参加するお祭り

百物語では、毎年6つの大祭に参加します。オフシーズンの11月からは次の年の演舞の制作に入りますが、その間も非公式な企画としてこれら以外の祭りへの参加も検討し、参加しています。踊り子がメインとなって企画を盛り上げます。例:ハマこい(9月上旬),葛飾舞祭(10月下旬),理大祭(11月下旬),川崎大師よさこい(4月中旬)など

6月 湘南よさこい

神奈川県平塚市で行われるお祭り。

毎年、新テーマの演舞を初披露します。一年間を飾る新テーマを打ち上げる一大イベント。

 

7月 光が丘よさこい

東京都練馬区で行われるお祭り。

約200チームが集うこの大きなよさこい祭りはパレードも充実していて、本祭を据える高知よさこいの練習にはバッチリ。

8月 高知よさこい祭り

高知県高知市で行われるお祭り。

百物語が一年間で最も大事にしているお祭りです。オリジナルの地方車に先導され、踊るのは大変気持ちの良いものです。お酒や食べ物がうまいのも魅力。


8月 原宿スーパーよさこい

東京都渋谷区で行われるお祭り。

高知よさこいを終え、冷めやらぬ熱気を東京にて披露します。原宿の表参道を踊り子が踊りながら練り歩く光景は、普段の様子と比べて大興奮です。

10月 東京よさこい

東京都豊島区で行われるお祭り。

少し涼しくなってきたこの頃、お祭り続きだった踊り子たちは早く踊りたくてウズウズしています。大祭シーズンの集大成をここで披露します。

3月 浜松がんこ祭

静岡県浜松市で行われるお祭り。

毎年、その年の演舞の踊り納めを行います。一年を共にした演舞や衣装との別れを名残惜しく感じつつも気持ちを込めて踊ります。